スクールカウンセラーだより from 一心塾

スクールカウンセラーとして勤務している学校で発行している便りです。

出会いは不思議

 人間は思い通りにならないものです。「今年こそ絶対に○○○するぞ!」と、初詣で誓ったことが、一体どれだけ成し遂げられたでしょうか。何を誓ったか、覚えていない!という人もいるかも知れないですね(笑)
また、子どもに対して、「もっと○○をちゃんとやりなさい」と口うるさく言ってきたことを、どれだけ子どもは実行してくれたでしょうか(泣)

 私たちの頭の中には、理想の自分像、理想の子ども像というものがあって、それと比べながら「思い通りにならない~」と、ため息をつくことが多いように思います。だんだん努力することが虚しくなって、「もう知らん!」と、投げやりになってしまったこともあるのではないでしょうか。子どもがゲームにのめり込むのも、早々に努力をあきらめた結果なのかもしれません。

 でも、私たち自身も、子どもたちも、少しずつは変化しています。思い通りではないかもしれませんが、3年前に比べれば変化しているはずです。「確かに、小さい字が見えづらくなった」って、そういうことではなく、理想とは少し違った方向だけど、「案外それもありか」という方向に変化していると思いませんか?

 どうしてそんなふうに変化したのか、その原因は“出会い”にあると、私は思います。人との出会いに限りません。本とも出会います。今年、ノーベル化学賞を受賞された吉野彰さんは、小学生の頃に『ローソクの科学』という本に出会って、科学に導かれたとおっしゃってましたね。映画とも出会いますし、絵とも出会います。いろんな出会いが少しずつ私たちを変化させているのです。
 自分が発した言葉とも出会います。後になって「なんであんなこと言ったんだろう」と思うようなことでも、案外自分の本心だったりすれば、そこで自分の本心と出会うわけです。ぼんやりとものを思っているときも、ああ、自分の中にこんな思いがあるのかと出会います。だから、ぼんやりするのも悪いことではありません。そんな思いから発した言葉なら、もしかしたら子どもにスッと届くかもしれません。

 出会いは偶然です。人間の頭で考えた理想はうまく行かないことが多いですが、偶然の出会いは、私たちに素敵な影響を与えるようです。偶然なんだけど、偶然じゃないのかもしれないですね。
 

f:id:heartopen:20191218074355j:plain
私たちはいろんな出会いに導かれていますから、初詣に行かれたら、「昨年の出会いに感謝します。今年も良い出会いがありますように」、なんてお願いするのもいいかもしれないですね。出会いに感謝できる人は、ますます素敵な出会いに恵まれると思いますよ。では、良いお年を。